6/29プチ水練 助走が短いステアケース
今日は午後からエンヂェルちゃんも参加したプチ水練。
相手の走りを意識しつつも、自分の課題で必死なのでした。
暑さで体力激減、ちょっと乗っちゃぁ、しばらく休み。ちょっと乗っちゃあ、しばらく休み。の繰り返し。。。
おやぢの本日の課題は『助走が無いステアケース』。
Mさんからレクチャーを受けての第一発目。久々に垂直にマシンを打ち上げました(動画はありません)。
昔、下敷きになって痛い、熱い思いをしたので、マシンを捨てて、即効で逃げました。
思うように出来ない理由は『腰を落とせない』『膝が曲がらない』です。
良く言われることに。
「人が段差を飛び乗るときは、腰を落とし、膝を曲げて、勢いを付けますよね。トライアルでも同じこと。」
分かってはいるんだけど、怖くて膝が曲がらない。腰が落ちない。。。しおしお
慣れる(練習)しか克服する方法は無さそうなので、しばらくはこの課題で遊べそうです。
本日のセクション
難しいです。休むところが無いので、後半はバテバテ。
最後は疑惑のクリーンで勘弁してもらいました。しくしく
同じくエンジェルちゃん
最後は連続クリーンしてました。
こちらはマーカーを置かずにプチセクション。
フロントを上げ過ぎで身体が遅れてしまいました。
リア振りが足らないので切り株にひっかかる。
破れかぶれでリアホップ。
最近のコメント