5/22猿練 振り&フローティングターン①
今日は関東戦でしたが、故障者リスト入りしたおやぢは猿練です。
五十肩は少しづつではありますが、快方へ向かっているようです。
左肩のときよりもかなり軽症で、一年はかからないと思います。いや、思いたい。。。
相変わらずフローティングターンの練習です。
リアやフロントが振れれば良いのですが、セクションは平らなところなんてありません。振ろうとするところには岩や根っ子、凸があったり、傾斜してたりして、なかなか上手く振れません。視覚的にも怖いところがあったりすると、上手く身体が動かなくなってしまいます。
おやぢが出られるような大会ではフローティングターンの方が実戦的ではあるのです。
大きなつづらを選んでしまいお化けが出た振り(笑)
数回で止めておけばよいのに。。。と言われる。とほほ
ということでフロント振りを混ぜてみたものの、引っかかってポロリと。。。しくしく
今日の一撃。
上手い!! 逃げが。。。
でも、逃げることはとても大切。マシンのパーツは買えば良いけど、ケガは。。。
マシンと絡むと危ないパターンです。こうしてハンドルの端が足の甲に落ちてきたことがあります。
骨折はしなかったけど、象の足に。。。
続く。。。
« 5/18水練 フローティングターン&ステアケース&滑る路面 | トップページ | 5/22猿練 振り&フローティングターン② »
「練習」カテゴリの記事
- 9/20 水練(2023.09.22)
- 9/3 猿練@HIRAYA(2023.09.04)
- 8/30 水練ステアケース(2023.08.31)
- 8/27 猿練@バナナ・イマネ。(2023.08.29)
- 8/20 猿練@チャッピー・バナナ(2023.08.24)
« 5/18水練 フローティングターン&ステアケース&滑る路面 | トップページ | 5/22猿練 振り&フローティングターン② »
コメント