カイダックリアフェンダー
« 2011山菜ツアー | トップページ | 使用例 »
「BETA EVO」カテゴリの記事
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 2023 BETA EVO(2022.08.05)
- ブレーキパッドバネ(2020.05.29)
- 5/28 車検対応リアディスク(2020.05.28)
- 5/27 Rブレーキ(2020.05.27)
コメント
« 2011山菜ツアー | トップページ | 使用例 »
« 2011山菜ツアー | トップページ | 使用例 »
« 2011山菜ツアー | トップページ | 使用例 »
« 2011山菜ツアー | トップページ | 使用例 »
柔軟性?の方も興味ありありなんでインプレ希望。
投稿: おけけ | 2011/05/01 09:19
笑) なんか風呂場でフリ〇ン状態で作業してたのを
思うと、ほほえましいですね。
カイダックじゃなくてフリ〇ンフェンダーって
言わせてもらいますよ。( ^ω^ )
投稿: 岩井@組長 | 2011/05/01 15:23
◇おけけさん
マカベに持っていくから、そのときに。
投稿: おやぢ | 2011/05/01 21:52
◇組長
え~~~っ!
フリ○ンっていうの?
フル○ンって言わない?
どうでも良いけど。。。(笑)
きっと後ろ姿は男の愛執(意味不明)
投稿: おやぢ | 2011/05/01 21:56
オヤヂさん、組長の悪ノリに乗っちゃダメじゃないですか笑
CRM80の外装もカイダックで作れないかなぁ←
投稿: カズキ | 2011/05/02 07:38
◇カズキくん
しまった!!
投稿: おやぢ | 2011/05/02 10:21
もうカイダックの虜ですね。次は自分で板から作りましょう。
どんだけでも折れますよ。
投稿: けんじ | 2011/05/02 18:28
◇けんじさん
ども。
そういえば、カイダックの話をしてましたね。
でも、自分で作れるほど器用でないし。。。
そんなに折ってちゃ、本体がもちませんよ(~~;
投稿: おやぢ | 2011/05/02 18:45