4/20水練 デンガラデンガラ
丸太とタイヤの複合セクションをライン別に攻めてみました。
Aライン
リアタイヤが滑る丸太を越えてから、フローティングして越えるか、リアを振って越える。
おやぢはこのラインが好き(笑)
Bライン
フロントタイヤを大タイヤに上げるときにリアタイヤが滑る丸太にかかる。
速度が遅いとリアタイヤが丸太に引っ掛かる。
アクセルを開け過ぎるとリアタイヤがこの丸太で滑る。または、グリップすると大タイヤの上でトッ散らかる。
Cライン
手前の小タイヤ(横になっているホイール付タイヤ)から大タイヤまでフロントを運ぶときにリアタイヤが手前の丸太にかかる。
リアタイヤがこの丸太から下るときの加速を考えながらフロントを上げる。んだけど、とにかく怖い。
アクセルを開け過ぎて、フロントが満足に上がらず、大タイヤに刺さった。今日は何かにぶつけた右ひざが痛い。。。とほほ
総括
尻を後ろに引き過ぎているのか?と思い、Y先生にトライしてもらったら、同じだった。
おやぢと違うのはY先生もdannaもテンポが良い。
おやぢはギャップに対してアクセルが合って無いような気がする。ギクシャクしている。
で、そのdannaは凄かった。
動画の通り、サクサク走っている。
身体が良く動いているのと、アクセル&クラッチにメリハリがあって素晴らしかった。
« リアフェンダー崩壊 | トップページ | タイヤ交換 »
「練習」カテゴリの記事
- 5/24 水練(2023.05.27)
- 5/21猿練@IMANE2 & HIRAYA(2023.05.25)
- 5/17 水練(2023.05.18)
- 5/14 猿練・DUNLOP-TL01 その後(2023.05.15)
- 5/7 猿練@テトラ(2023.05.08)
コメント
« リアフェンダー崩壊 | トップページ | タイヤ交換 »
お疲れさまっす。
修理したリアサスのおかげっすね。(^^;
投稿: danna | 2011/04/21 12:59
◇danna
おつかれさまでっす。
そればかりでは無いなぁ。
今年はポイントゲット間違い無し!!
投稿: おやぢ | 2011/04/21 15:41
皆さん、いつから水曜日休みになったの?
世の中では、節電対策で休日も分散化でしょうか?(笑)
投稿: 頭文字I | 2011/04/21 21:23
◇頭文字Iさん
来月の第三水曜日はいっしょに節電しましょ
投稿: おやぢ | 2011/04/22 11:34