義援金
かまたさんのブログを見て、糸井重里さんが東北地方太平洋沖地震「寄付についての一指針」についてつぶやいていることを知りました。
内容は賛否いろいろあると思いますが、困っている人はたくさん居るのが現実です。
糸井さんが言う「じぶんひとりを3日雇えるくらいのお金」とは言えませんが、前後のトライアルタイヤが買えるくらい額を義援金として日本赤十字社に送りました。
今後の経過によってはさらに送るつもりです。
こういうことはそっとやる (特に金額は) のが良いことだと思っていましたが、それはちょっと違うことに気が付きました。
自分を含めみなさんが様々なブログを見て、読んで、義援金の量・数ともに増えると良いと思い、このトライアル日和にも書くことに決めました。
被災地が一刻も早く復興すること、一人でも多くの人たちが救われることを祈ります。
*糸井さんのつぶやきについてのコメントはご遠慮ください。よろしくお願いします。
« サブフレームボルト(続編) | トップページ | 軽油物語 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5/3 遠方より友きたる(2022.05.10)
- 3/20 猿練@旧スッポン池 & ばなな(2022.03.24)
- 3/16 水練@カエルまみれ(2022.03.17)
- 2/20 予防接種(2022.02.21)
- 2/13 引っ越し(2022.02.17)
コメント