フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« エンジンオイル交換 | トップページ | デカール張替え »

2011/02/14

クラッチ交換 その2

Tyscluchpush1

TOM'Sの押すタイプに変更。BETA EVOやRTLには及ばないが、かなり良くなった。
軽くなったし、半クラッチのタッチが良い。

例えば、砂場や河川敷などのオフキャンバーで、半クラッチを使ってゆっくりターンする場合ギクシャクしなくなった。
地を這うおやぢのトライアルスタイルではクラッチ性能の影響が大きいですね。

その気になってしまい、チームZがトライしていたセクションで失敗。坂から転げ落ちるときに根っこに腿を強か打ってしまった。しくしく

« エンジンオイル交換 | トップページ | デカール張替え »

TY-S125F」カテゴリの記事

コメント

体大丈夫ですか?

◇danna
階段の上がり降りのときにちっと痛いけど、大丈夫。
週末には乗れると思う。
つーか水曜日は乗るつもり。。。

TYS進化していますね!!^^
TYSでするトライアルとベータEVOでするトライアルでは乗り方とかは変えるんですか~?小排気量車にはそれなりの乗り方とかあるのかな?
今度おやぢさんがTYSに乗ってトライアルしている所の動画が見たいです!!^^

◇ブヒブヒッ!さん
>乗り方とかは変えるんですか~?

そんな器用なことはできません(^^;
ただ、TY-Sに一日乗った後、EVOに乗ると、乗れなくなってます。不思議です。

>TYSに乗ってトライアルしている所の動画が見たいです!!^^

そんなわけで、TY-Sではクリーンアップとか、山菜狩りとか、ツートラくらいで、あまり攻めた乗り方はしたくないんです。
とは言え、動画が撮れたらアップしますね。
期待しないで待っててくださいf(~~;;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エンジンオイル交換 | トップページ | デカール張替え »