フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 猿練2/20 振り振り | トップページ | 小顔 »

2011/02/23

Fブレーキ4ポット化

TY-S125Fに標準装備されているフロントブレーキは2ポットキャリパーです。
効きは悪くはないのですが、BETAと比べてしまうと考えてしまいます。我が家へ来たときにはすでにフローティングディスク化されていたこともあって、この際4ポットをおごっちゃいました。
キャリパー・ホース・マスターの一体をモンテッサに乗っていたときから在庫していたので、それを付けちゃいます。

Img_4031

ピストンの動きが渋かったので、まずはお湯に浸けて、ハンドソープと歯ブラシで掃除

Img_4032

オイルを吹いてモミモミ。。。

Img_4034

パッドはEVOに付けて気に入ったJITSIE RACEをチョイス。
フロントだけね。。。

Jitsie

取り付け完了でっす。無加工で付きました。

Img_4036

めでたし。めでたし。

« 猿練2/20 振り振り | トップページ | 小顔 »

TY-S125F」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猿練2/20 振り振り | トップページ | 小顔 »