フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« わいわいトライアル第一戦 | トップページ | 何速? »

2010/04/21

水曜スクール

100421 2008年4月の第三水曜日に初めて参加したこのスクール。
早いもんで、もう二年。
生徒たちとも知り合い、スクールもそうだけど、参加者との雑談も楽しみのひとつ。
二年前は4~5名だった生徒もいまでは10名を越える日も。。。
平日なのに。
これも先生のY口さんの人柄なんでしょうね。
朝一で「もう卒業なんじゃないの?」と言われたけど、まだまだ学ぶことが多いので、しばらくは通いますよ。迷惑でなければ。。。(笑)

で、スクールも終わり近くになってT治パパから3Dの走りをレクチャー。
そろそろ3Dの練習をしたいと思っていたので、パクッと喰いついた。
動画は斜め横に見るタイヤをフローティングターンしてキッカケの角材を使ってタイヤに乗る練習。
おやぢにとって要はアクセル。アクセルが足らないとリアがタイヤに届かず、痛い思いをする。
大会で使えるようになるにはまだまだ先の話だけど、地道に練習するつもり。

続く

« わいわいトライアル第一戦 | トップページ | 何速? »

練習」カテゴリの記事

コメント

プチジェラスィ~


わっ、ないすぅ

テラジェラスィ~

◇エンヂェルちゃん
 さすがトライアル歴30年のT治パパなの。
 すごく分かりやすい教え方。
 息子がすぐに国際級になってしまったのも
 納得っす

◇ナオ~ミちゃん
 来月はいっしょに練習できると良いね

◇だんな
 5/19は空けておくように。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わいわいトライアル第一戦 | トップページ | 何速? »