わいわいトライアル第一戦
金曜日の未明に雪なんて降ったおかげで、道中や現地のことを心配したけど、当日は「何だったの?」ってなくらい何でもなかった。
空気はひんやりしていたけど、大会中は天気に恵まれ絶好のトライアル日和でした。
知り合いが多く参加し、ポイントにからまない大会なので、数日前からウキウキ気分。
とても楽しみだった。
当日の朝、ミロク山荘に着いても、緊張感がまったくなくダルダル状態。
大会中に5点の連発などで緊張の糸が切れて脱力して酷い点数になることはあるけど、朝からこんな精神状態は初めて。
このままセクションインすると酷い点数を叩き出しそうな予感。。。だった。
ミロクの覇者:いなさんにお願いして「全力でお願いしまっす」ということで、セクションインした。
大会は8セクションの3ラップ。連続トライOK。点数は相互採点。
10時スタート・14時ゴールの持ち時間4時間。参加者はビギナーを含めて四十数名ということだった。
渋滞知らずでサクサクまわれるでしょう。
つーことで下流セクションからトライした。
最初に入った7secはクリーンセクション。ダルダルのままで走ったけど問題なかった。
次の5secは痛い思いをすると思い、徐々にテンションが上がる。
上手くテンションが上がったのか、大きな失点もなく5~8secの下流のセクションを終え、11時30分にトランポに戻って小休止。
20分後に上流のセクションへ。
今回は3secがおいで難所セクション、私たちのグループにはクリーンを叩き出して人はいなかった。
ビギナーも同じで、メインの難所はいっしょ。ここを1点で出られるビギナーは次回はオープンでお願いします(笑)
結局はここで大叩きしまして、13点のうち5点を喰らってしまったよ。
最後に2secを全員が終えたのは13時半だった。
ケガも無く、故障もなく、楽しい一日でした。
相互採点なので、今回はいなさん・チャンプ・落人夫婦・まっつん・じんぱち君・おやぢの7名で回った。
同伴競技者のみなさんにはいろいろとお世話になりました。
とても楽しい一日でした。
次回もよろしくお願いします。
結果は13点で1位。
大会でテッペン取ったのは、2004年あいづツートラのビギナークラス以来だから、6年ぶりの快挙です。
ありがとうございました。
« 退院したけど。。。 | トップページ | 水曜スクール »
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
- 12/19 アンクルスクール&ミニコンペ(2021.12.23)
- 12/5 爆笑ツインショック大会(2021.12.07)
やりましたね。
一番高い所に上がりましたね
普段の練習の賜物ですなあ。
自分もおやじさんのCOTAで頑張って台に乗りたいです。
これで、来週の月例で弾みがつきますね。
投稿: 小田原のK村 | 2010/04/19 09:20
◇小田原のK村さん
おつかれさまでした。
やっと、やっとです。嬉しいです。
運良く大きなケガもなく乗り続けられた
ことが良かったのでは。。。
K村さんもニューサス、ニュータイヤで
かんばってください。
表彰台に乗るK村さん、楽しみにしてます。
出来れば、小田原三兄弟すべての人たちが
同時に乗れることを祈ります
投稿: おやぢ | 2010/04/19 10:07
お祝いだ!お祝いだ!ヽ(´▽`)/
投稿: 頭文字I | 2010/04/19 12:56
◇頭文字Iさん
これで祝勝会予備軍3名ですじゃ
投稿: おやぢ | 2010/04/19 13:59
おおっ! 優勝!!
おめでとうございます、やったね!
来週の月例もホームランだっ!
祝勝会、ご馳走する人のほうが少ないんじゃないの??
ヤバイ!(笑)
投稿: 岩井@組長 | 2010/04/19 17:13
◇組長
ありがとうございます。
でもね。
運を使い果たしてないか心配で。。。
祝勝会はお財布を膨らませて来てね(笑)
投稿: おやぢ | 2010/04/19 18:18
こんばんは。
以前トランポ情報をお聞きした○と申します。
昨日はおめでとうございます!
参加されているのかな~とか思いつつお顔が分らなかったのですが優勝された方だったんですねえ(笑
私は初コンペでしたが内容はともかくとても楽しい大会でした
ブログ記事楽しみにしております。
投稿: ○ | 2010/04/19 21:35
おめでとうございます
優勝で貰った商品は一生の宝物ですねぇ~
これで練習に弾みがつくんじゃないですか!!
来週の月例も頑張ってくださいねぇ~
応援してま~す
大会の何処かでw
誰じゃぁ~ってねw
投稿: ベース太郎 | 2010/04/19 21:39
◇○さん
こんばんは。
会場に居たんですね。
ぷーたとうさんに聞いてもらえば、おやぢのことはすぐに分ったのに。
彼とはMCFAJで良いライバルでした。
とうさんの方が数段上手でしたが。。。
私が初コンペでミロクだったら、今頃は凹んでプチ嫌いになっていたかも(笑)
是非、わいわいのビギナーでテッペン取ることを目標に頑張ってください。
応援してます。
投稿: おやぢ | 2010/04/19 23:53
◇ベース太郎さん
ありがとうございます。
優勝賞品は孫でもできたら、自慢してやろうと思います(笑)
ベース太郎さんって誰?
会えることを楽しみにしてま~す。
投稿: おやぢ | 2010/04/20 00:01
おおっ!!
優勝していたんですね!
おめでとうございます(*^ー゚)bグッジョブ!!
ヒューム管セクションでは硬い走りをしていたのでどうなる事かと思っていましたよ。
来週の月例コンペで手ぐすね引いて待ってますね
( ̄▽ ̄)
投稿: ゆた | 2010/04/20 08:15
◇ゆたさん
ありがとうございます。
8secで硬かったですか!?
私生活では「タコ!」と言われることは
多々あるのですが、トライアルになると
タコになれませんね(笑)
投稿: おやぢ | 2010/04/20 09:23
くりはらサン!優勝おめでとー!!
ブログに貼ってある動画を見る度に、「すげー上手くなってるなぁ~」といつも感心してました。たゆまぬ努力、感服です!こちらは昨年末に双子なんか生まれてしまい、トランポもベータもドナドナしてしまい、もうきっとトライアルには戻れないでしょう(涙)応援してますので、緑色まで頑張ってください!!!
投稿: こんぐらちゅれーしょんず! | 2010/04/20 23:19
あ、すみません(汗)
タイトルと間違えて、こんぐらちゅれーしょんず、という名前で送信してしもうた…とほほ。
三姉妹の世話で、疲れきったオジサンなので赦して。
投稿: ローンやまざき | 2010/04/20 23:21
◇ローンさん
ありがとう。
お久しぶりです。
週に2回も乗っていれば、だれでもこれくらいにはなれる見本と思ってください(笑)
双子ちゃん素晴らしいじゃないですか。
大変だと思いますが、楽しさは2倍以上。
しばらくは子育てに頑張って、落ち着いたら、またトライアルを始めてください。
それまでおやぢも現役でいなければ!!
投稿: おやぢ | 2010/04/21 21:34