クリスマストライアル in 道志の森キャンプ場
毎年最後のシメになるチームZでは恒例の大会です。
前夜は興奮して寝られず0時くらいまでモンモンとしてました。 4時に起床、5時15分には出発(朝はやることがいっぱいなのです)。
現地に着いたのが、7時30分。
すでに駐車場は30台くらいは入っていたでしょうか。。。
8時受付、8時30分ミーティング、9時スタート。
13セクションの2ラップ、同時オープンで連続トライ禁止だった。
天気は天気予報に反して曇天、一時はパラパラ雨も。
金曜日に降った雨が土の路面を熟成させ、とてもさわやかな状況になっておりました。(笑)
今回はセクションの写真がありません。
1sec(0.2)スマートボール
インして丸太を越え、左ターン、上って根っ子を右ターン。下って左ターン①して上り、左ターン、右ターン、下りながら丸太を越え、左ターンしてエンド。
①2ラップの方が楽だったはすなのに。。。
2sec(0.1)
インして上り、左ターン、下ってマーカーをかわし、ターンしつつ上り①、上り、左ターンしてエンド。
①セップクものです。とほほ
-----キャニオンへ移動-----
3sec(2.0)沢セクション
左ターンしてイン、岩の間を上り、根っ子を避けて①、デンガラデンガラ走り、上ってエンド。
①根っ子を抜重して越えようとしたが、失敗、リアが滑って1点。焦ったためラインを間違えて1点。しくしく
2ラップでは根っ子を避けたラインに変更した。
4sec(0.0)沢セクション
インして下り、大きく右ターンしながらデンガラデンガラ。斜面を上り、下り、エンド。
5sec(1.0)沢セクション
インしてデンガラデンガラ下り、右ターンして上り、左ターン①、全長間隔の嫌らしい岩②を下ってエンド。
①、②を気にしすぎて、何でも無いターンで1点。しおしお
-----グランド裏へ移動-----
6sec(0.0)丸太セクション
インして、丸太2本を左ターンして越え、左ターンして丸太を下り、直後に腰くらいの高さの4段?丸太を越えて、左ターンしてエンド。
7sec(0.0)沢セクション
インして沢へ入り、左ターンして木をまわり、沢に入りデンガラデンガラ。
左ターンしつつ根っ子のある斜面をテープぎりぎりに上りエンド。
8sec(3.5)本日のおいで難所セクション
インして右ターンしてマーカーをまわり下る(右ターンせずに、左ターンしてヒルクライムする人が多数)、左ターンしながら上り、ヒルクライム、マーカーを左ターンしてまわり下る。ここまではクリーン。しかし、
右ターンして、丸太の脇を上り①左ターンしてエンド。
①すべてここで玉砕。
9sec(2.0)沢セクション
インしてデンガラデンガラ、左ターンしつつ斜面を上り左ターン、沢に下りて右ターン①、右ターンしつつデンガラデンガラ、最後は土の斜面と根っ子を上りエンド。
①ゆっくり下りれなかったので、沢でとッ散らかった。こんなんばっかり。。。しょぼーん
10sec(1.5)根っ子と土の斜面セクション
インして左ターン、オフキャンバーの右ターン、丸太を越え(脇を右ターンした人が多数)、右ターン、左ターンして埋まった丸太を越え、直後にヒルクライム①。
キャンバー走行してエンド。
①の直前までクリーンで来るが、1ラップでは上ってから1点。
2ラップでは滑って落ちて5点。チッ
-----トーテムポールへ移動-----
11sec(1.0)
インして岩を左ターンキャンパーターンし、石を越えて、上りながら右ターン①、最後に根っ子を越えてエンド。
①気がゆるんで1点。
12sec(0.2)長いキャンバーセンション
インして、根っ子があってプレッシャーがかかる左ターンキャンバーターン①、右ターン、左ターン、右ターン、斜面を上ってエンド。
①みごとに罠にはまりますた。涙
13sec(0.0)沢セクション
インしてデンガラデンガラデンガラデンガラ、右ターン、左ターンして石を越えてエンド。
*写真が無く、記憶で書いたので間違っているかも。。。(苦笑)
結果は減点25点で15位。
この大会で運気を上げるために、先週の『ど・ビギ』でココロのマーカー置いてがんばったのに。。。
結局はどうやってもヘタッピはヘタッピなんですね。。。号泣
写真は3位になったえんぢぇるちゃん。お見事でっす。
« BOU | トップページ | 水曜スクール12/16 »
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
- 12/19 アンクルスクール&ミニコンペ(2021.12.23)
- 12/5 爆笑ツインショック大会(2021.12.07)
コメント
« BOU | トップページ | 水曜スクール12/16 »
◇チャンプへ
右欄「陽気な仲間」(リンク集)の下から三番目「THUMBELINE」が女王様のブログです。
投稿: おやぢ | 2009/12/14 17:26
お疲れ様でした。
こちらはビリじゃなかったので初コンペとしてはまずまずかな、ってとこでした。
エンストと2lap目でも集中力を維持させるのが当面の課題です(泣
投稿: たけぞう | 2009/12/14 20:47
道志お疲れ様でした。
またまた、楽しかったで~す。ヽ(´▽`)/
女王様ブログ...ありがとうございます。
さっそく、書き込みさせて頂きます。
いつもいつも、トライアル等含めて
お手数をかけました。(u_u。)
投稿: ちゃんぴおん | 2009/12/14 21:12
◇たけぞうさん
お疲れさまでした。
なかなか思うようにならないけど、楽しいでしょ!?
たまには猿に来てくださいねん。
投稿: おやぢ | 2009/12/15 10:10
◇ちゃんぷ
お疲れさまでした。
楽しそうのライディングしているちゃんぷを見ると、こっちも「楽しまねば」と励まされます。
投稿: おやぢ | 2009/12/15 10:12