ARTモリッサ杯
きょうはART主催のモリッサ杯に参加。
毎度楽しいセクションをありがとうございます。この場を使って御礼申し上げます。
レポートはARTのブログにアップされると思いますので、それまでのお楽しみに。。。
ここは斜面に丸太のステアケースと枯れ沢がメイン。朝一はこの丸太が朝露に濡れて氷のように滑る。キッチリ、それこそピンポンイトで抜重できないとイッキに横に滑ってしまう。
滑る丸太はネコタマで慣れているはずだけど、ちょっと質が違う。やっつけられてしまった。しくしく
動画はタイヤのセクション。高さは85cm(実測済)だけど、正面から見るとかなり威圧感がある。角度によっては助走が取れないので、かな~り手強い。濡れていると滑るし。。。
最初のが1速、2回目が2速。
慣れもあると思うが、1速の方がやりやすかった。もっと高くなると2速が必要になるんでしょう。
こちらは難しい角度編から進入するdanna。
何度かやって、やっとクリーンが出たところをdannaはいとも簡単にクリーンを出してしまった。
しかも、そのときには動画を撮ってなかったので、再度チャレンジしてもらったが、ご覧のとおり。(苦笑)
魂で走れる人はうらやましい。。。
« ダム型ステアケース | トップページ | 猿練10/12 »
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 12/3 爆笑ツインショック大会(2023.12.04)
- 4/16第1回メッツカップ(2023.04.17)
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
アップありがとん。(゚▽゚*)
>いとも簡単にクリーン
無心でござりまする。できると思わなかったので。
むしろおやぢさんラインのほうが、きれいにあがらなかったなあ。
>魂で走れる人はうらやましい。。。
理詰めでやると空回りするタイプらすい。
投稿: danna | 2009/10/12 18:08
>できると思わなかったので。
同感!ウソウソ(~~;
できるかも?
と思ったんで、誘ったんですよ。本当
しかし、これほど見事にクリーンするとは思わなんだ。。。苦笑
投稿: おやぢ | 2009/10/12 22:19