深山トライアル 前編
スポーツランドSUGOで行われる深山トライアルに参加した。
世はシルバーウィーク。高速道路の利用料金も安くなって、東北道は大混雑が予想されるためキャンセルし、常磐道『友部SA』に8時集合。
ここにはN代夫婦と待ち合わせ。いつもよりも時間がかかると予想して早めに出たのが良かったようで、予定よりも70分早くSAに到着。
現地に着いたことを連絡したところ、夫婦も早く出発したため10分と待たずにSAで会うことができた。
ここから常磐道、磐越道は順調に進んだが、東北道にスイッチした途端に渋滞に巻き込まれる。
それでも地方の自然渋滞、ノロノロはしているものの距離は稼げる。
目標の白石ICには11時に到着。ここではN田夫婦と待ち合わせ。昼食は名物うー麺が有名な「やまぶき亭」へ。
きのこうー麺うまうまでした。うー麺三昧というのも旨そうだったなぁ。などと。。。
12時を前にしてすでに店内は満員に。。。
その後、買出しのためにスーパーに寄ってSUGOへ急ぎます。
駐車場にはすでにARTのダイナさんがウエアーに着替えて練習に励んでいた。上手い人は違うなぁ。
私たちも準備に忙しい。
夜宴の準備をしてから、会場のしたみへ出かける。一部しか走れないが雰囲気くらいはつかみたい。
Gパンにガードとヘルメット、グローブを付けて軽くひとまわり。
いまさらハードな練習しても疲れるだけなので(という考えが良くないのか?(笑))、適当に走ってから、乗り合いして谷山温泉へ移動。
まったりしてからSUGOへ戻り、夜宴が始まるのでした。。。
続く。。。
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 12/3 爆笑ツインショック大会(2023.12.04)
- 4/16第1回メッツカップ(2023.04.17)
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
深山トライアル、聞いてはいましたが近くだったんですね・・・みやまって言うんだ!^^:ふかやまじゃなくて(笑)
投稿: やまびと | 2009/09/23 20:54
◇やまびとさん
ミヤマは耳から入ったので、「美山」と
書くのかと思ってました。
深山と書くとは。。。
投稿: おやぢ | 2009/09/23 23:24