フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« フロントまわり | トップページ | お色直し »

2009/08/28

IHATOVE Trial

Iha 参加者は今ごろは健ちゃんや史君のデモを観ながら、クーッといっぱいやっているんでしょうね。

毎年行きたいと思っていても、月末に、しかも金曜日から月曜日まではとても休めない。

会社を引退したら、絶対に行ってやる。

写真は、2002 IHATOVE Trial。
初参加した2001年のリベンジのはずだったけど、返り討ちに。とほほ

« フロントまわり | トップページ | お色直し »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ども!私は一応見学に行くつもりです。
しかし、出場を進めてくれた方が仕事の都合で
行けなくなって、ちょっとテンション下がってます(^^:)夕べまで整備してたそうです。

今晩は!
私も本当は今頃、七時雨山荘で車検を受けてデモを見ている予定でしたが未だに会社で仕事をしています。トホホ・・・・・・
おかげで?何を血迷ったか9月6日の県大会にエントリーしてしまったです。完走目指して楽しみます。Qさまもでられるなら、また遊んで下さい。ではでは

◇やまびとさん
 それは残念。
 来年は参加の方で。。。
 見るよりも、ずぅと面白いですよ。

◇Y型さん
 それは残念でした

 茨城県大会ですか?
 今回は見送ります。
 もう少し修行したいし、Fタイヤも
 欲しいし、、、

イーハトーブ行って来ましたよ。
ブドリ出場で朝5時頃は大雨でしたがスタート前には晴れて来たけどセクションはヌタヌタでおかげで、
田植え状態でした。
途中、休憩所で安比高原アイスをいただいた時に
史君と一緒に写真を撮らせてもらいました(・∀・)イイ

◇K村さん
おつかれさまでした。
リザルト見ると、ブドリは手強かったようですね。
でも、こうして書き込みしているところを思うとそれほどでも無かったのかな?
往復1200kmくらいあるけど、また参加してみたくなる大会ですよね。裏山しぃ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フロントまわり | トップページ | お色直し »