フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 猿でリハビリ | トップページ | ガムテープ »

2009/08/03

2010BETA EVO 2T

Evo_my2010_2t_4t そこの人、そこの人、どうですか?

« 猿でリハビリ | トップページ | ガムテープ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ん?呼びました?( ̄ー ̄)ニヤリ

◇頭文字Iさん
 予約入れておきます。

お願いしますm(_ _)m
支払いも併せて済ませておいて下さいましm(_ _)m

◇頭文字Iさん
 2台注文して『支払いはそっち』
 で考えていたのに。。。

くっ・・・(T.T)

ん~、見た目でGASGASの勝ち!

工業デザインで言うと、私的には
GasGas>シェルコ>RTL>スコルパ4T>Beta
と云う感じです。
乗りやすさ、これも人それぞれ...好みかなぁー。

◇やまびとさん
 私もスタイル、デザインはGASGASです。

◇yamatatsuさん
 操作性・価格・重量・耐久性・メンテナンス性
 それとスタイル。
 すべてのことを総合的に悩んだ結果がRTLでした。

へへへ、予約しちゃったぜ。
でも乗るのは小僧じゃなくて、オイラだぜ!(笑)

◇岩井@組長
 予約。来た~~~~~!

 でも、本当はサツくんのサプライズ入学祝
 と読んだ。

2010年モデルは海外では来月9月末から出荷予定です。すでに多くの修正が加えられていい感じですよね。

◇ベータさん
 >感じですよね。

 宝くじを買ってみようかな!?

>2010年モデルは海外では来月9月末から出荷予定です。
で、日本では手元に届くのは来年の1から3月ということなんですね。
製造番号的には最新ということですかね?

◇yamatatsu。さん
 来年なの?
 いつもだとBETAは年内に届くはず。
 yamatatsu。さんも1本いく?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猿でリハビリ | トップページ | ガムテープ »