フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« デジカメ | トップページ | 猿練(ホッピング) »

2009/04/01

猿練 (8の字)

0904011 きょうの天気は超不安定、猿の天気予報(曇り)を確認してから出発した。
移動中は晴れ間が見えたが、現地に近づくにしたがって怪しい雲が。。。
目的地付近の上空が白くモヤっている。「もしかするとあっちは雨?・・・・。」
思った通り現地に着いたら本降りだった。「帰ろうか?・・・・。」
それとも学生時代にアルバイトしていた平塚の喫茶店でも行こうか?などと。
しかし、折角来たんだから。。。ということで、橋の下でマシンを下ろし、練習することにした。

0904012 まずはフルロックの8の字
これ、たまにやってみると自分のクラッチ&アクセルの操作の雑さが良く分かる。
クラッチ、アクセル、Fブレーキ、Rブレーキを駆使して8の字を描くが、これがけっこう難しい。4周もすると腕はプルプル、足はガクガク、指はピキーッとしてくる。
最後はバランスを崩して足が出るか、Fタイヤがマーカーの外に出てしまう。
メジャーで測ってみたら8の字の縦が4.6m 横が3mだった。

続く。。。

« デジカメ | トップページ | 猿練(ホッピング) »

練習」カテゴリの記事

コメント

おいらはRタイヤが赤マーカーの内側を通る8の字を良くやるぞ。
Rタイヤが何処通るかを考えるから、また一味違う難しさ。

おおっ~!やってますね~。
このようなジミ練が実を結ぶんですよね。
ナイスです! 次回のミロクは大量ポイントゲットだ!

◇おけけさん
 なるほど。良さそうな。。。
 会ったときに教えてください。

◇組長
 やってますよ。
 こういうときでないとできないけど。。。

 ミロクの日は法事があって行けませんの。
 しくしく
 フルーツ村で合いませう

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« デジカメ | トップページ | 猿練(ホッピング) »