フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 炊飯器 | トップページ | デジカメ »

2009/03/30

猿練

昨日の猿は風が無く絶好のトライアル日和、日中はジャージ一枚でも汗がでるほどだった。

練習はいつものごとく同じメニューの繰り返し。。。
アクセルを閉じたときにクラッチを繋ぎ慣性で越える練習を引き続きやってますが、相変わらずアクセルにメリハリが無く、どろ~んと開けてしまいます。涙
マシンの挙動と身体の動きがギコチ無く、思った以上にマシンが動かない。
「バッ!バッ!」と開けられないものか!?

フロントホップ、リア振りにしても然り。
セクショントライ中にやろうもんなら、「ケイレンでもしてるの?」てな感じです。
ゴルフに例えると、素振りは良いがTの上にボールを置くと途端にヘロヘロになるようなもんです。しくしく

遠いなぁ。

続く。。。

のか?

« 炊飯器 | トップページ | デジカメ »

練習」カテゴリの記事

コメント

遅くなりましたが、当日案内していただいて
ありがとう御座いました。
今度シャベルで新しいセクションを作れたらいいのですが、、、。
真壁方面にもおいでやす。
PS:今度の寄木がんばってくださいね。

N川

◇ベータさん
 おつかれさまでした。
 真壁の会員になりましたので、
 その節はよろしくお願いします。

 ミロクの日は法事がありまして、
 参加することができません。(涙)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 炊飯器 | トップページ | デジカメ »