フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« Fフォークカバー | トップページ | マカベ合宿① »

2009/01/07

アンダーガード

0901072 ノーマルのアンダーガードは軽量化のため弱いらしい。また、オイルラインやクラッチポンプ・ウォーターポンプのガードが無いので、社外品のものに交換する人は多い。
そこで、おやぢはTOM'Sのものを愛用しているんだけど、皿ボルトの頭が飛び出してしまう。そこで、ちょっと加工を。。。

09010730901074  面取りカッターで穴を広げます。

0901075 これ以上削るとヤバそうなので、この程度で様子を見ることにした。

« Fフォークカバー | トップページ | マカベ合宿① »

メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

是非メンテナンス本も出してください。
タイトルは「おやぢトライアル」、「おやぢメンテ」な〜んて
私は買います!!!!

本年もよろしくお願いします。
たまには遊んでください。

◇ヤマガタさん
そんなもの出しても、買ってくれるのはヤマガタさんくらいですって。。。(゚▽゚*)
だから、このブログでガマンしてください。

こちらこそ、よろしくお願いします。
連休はマカべにいますので、よかったら来てくださいませ。
 

私も買うだよ。(*゚ー゚*)

ふむふむ、我が研究所にも同じ16㍉があったから、
合わせてみたら(トムスTYS用)角度が浅いわね。
頭は完全にアンダーガード面より下になってる。
4RT用(若林6㍉)は飛び出てなかったような気が汁

◇danna
18mmというがあったらそちらが良さそうです。

◇ぷー博士
うっどやんぐも良いかもね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Fフォークカバー | トップページ | マカベ合宿① »