フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« メンテナンス | トップページ | エアー漏れ »

2008/12/01

猿練

Saru13_2  猿ヶ島は11月末とは思えない暖かさ、日なたにいるとジャージ一枚でも十分。
マシンを出して、ウエアに着替えて、テーブル出して、イス出して、まずはまったりタイム。。。(^^;
先日の内山合宿とマスターズに参加したK原さんの話題で盛り上がる。

そうこうしているうちに一足早くキャンバーターンの練習に出かけた人たちの歓声がここまで聞こえる。「何?何?・・・。」ってな感じで、わらわらとその場へ移動。
行って見るとチュルチュルのキャンバーターンで盛り上がっている。おやぢもトラップに引っかかったものの、クリーンを出しランチタイム。オイオイ
カップ麺とおにぎりで満腹になった後、場所を移動して本格的な練習を開始。
場所は豆腐岩(仮称)の隣の土管が2個あるキャンバー。
ここは締まった砂地と泥。一部にコンクリート片が顔を出しているので、それらと土管を使ったセクションの練習ができる。
マーカーの置き方で、難しいセクションもできるし、ビギナーの人が練習するようなセクションもできる。危なくないし、水曜日に一人で練習するときも利用しているお気に入りの場所だ。

1時半から4時ごろまで、ここで薄っすら汗が出るくらい走りこんだ。
さすがにこの時期、日がかげると急激に冷え込んでくる。ウインドブレーカーが無いとちょっと辛い気温まで下がった。
おやぢも疲れてきたようで走りが雑。これ以上やっても進歩は望めないので本日は終了。
マシンを積んで後片付けをしているうちに暗くなってしまった。
空気が澄んでいるようで月と星がきれいだった。

反省点
・意識しているうちは良いが、難しいラインに入るとそっちに気が取られ、内側に上半身が入ってリア荷重が出来なくなる。
・クラッチを使った二度ブカシを然り。難しいラインだと、まったく使えない。
・4RTのハンドル切れ角をもう少し稼ぎたい(反省点ではないが)

*画像は以前に撮ったものです。

« メンテナンス | トップページ | エアー漏れ »

練習」カテゴリの記事

コメント

練習の時はどM

◇えんぢぇるちゃん
 表裏一体どS。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« メンテナンス | トップページ | エアー漏れ »