フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ARTクラブコンペ | トップページ | リザルト »

2008/11/12

じみ練

おやぢはこういうベーシックな2度ブカシが苦手です。

・思ったところにフロントを置けない。
・クラッチが切れず進んでしまい、リアタイヤとステアーケースの距離が取れなくなる。
・2度目のアクセルが弱い。というか無い。

続く。。。

« ARTクラブコンペ | トップページ | リザルト »

コメント

いつも覗いては、テクニックシリーズに納得してウンウンとうなずいています。そろそろ「おやじのトライアルテクニック」をだしてくださいな?
今週末はワイワイです。

◇ヤマガタさん
 ブルジョワハイエースにお乗りのヤマガタさん。お久しぶりです。
私も週末はわいわいTRです。よろしく!

テクニックなんて10年早い!
10年経つと還暦になっちまいますがね。。。
叩いてもグチくらいしかでません(笑)

私の眼では、何が不満なの?
ってかんじですけどね。

ビギナーレベルの私にはわからないのかな?
きっとわからないんだね。

うん、わからない。

やっぱこういうジミ練しなきゃダメですかね・・・。

◇やまたつ。さん
 この動画に関しては一回目のを除けば不満は無いです。
できれば、さらに以下のことができるようになりたい。
・もっと手前にフロントを乗せたい
・もう少しクラッチが切れて、二発目のアクセルのときに駆動が強くなってリアが跳ね上がれば○

◇tajimaっち
 魂で走れる人を除けば。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ARTクラブコンペ | トップページ | リザルト »