メンテナンス&相模川ツーリング
« わいわいトライアル大会 第一戦 ミロク山荘 | トップページ | 5月3日GW初日 »
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 3/23 タイヤ交換祭り準備中(2023.03.23)
- 2/1 ブレーキパッド交換(2023.02.02)
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 6/5 フリクションプレート交換(2022.06.06)
- 5/18 水練@BP(チェンジペダル交換)(2022.05.19)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« わいわいトライアル大会 第一戦 ミロク山荘 | トップページ | 5月3日GW初日 »
« わいわいトライアル大会 第一戦 ミロク山荘 | トップページ | 5月3日GW初日 »
ふぉーくオイルは何入れてるの?
投稿: こくぼにゃん | 2008/04/30 23:07
◇こくぼにゃん
スペクトロの85/150だす。
投稿: おやぢ | 2008/04/30 23:34
ふつ~なのね
ボキもGW特訓終ったらエンジン油交換しましょっと
投稿: こくぼ^^ | 2008/05/01 19:18
あーなんかいい感じのツーリングですね〜。
やはりオートバイは自走が基本ですね。
投稿: tajima | 2008/05/01 22:44
◇こくぼにゃん
ふつうが一番です。
◇tajimaくん
「自走が基本」つーか、トランポで移動する
ことは普通の人には思い浮かばないようで。
昔は自走してたんすよ。
日中、林道を走ると暑くなるんだけど、
往復の高速道路移動では死ぬほど寒い思いを
しました。
冬のツーリングでは寒くて寒くて堪らず高速
道路でワザとバイクから下りて路肩を押した
くらいです。
温泉に入っても湯冷めするし、雨の高速は
辛いし、そんなわけでトランポを使うように
なりましたとさ。
投稿: おやぢ | 2008/05/02 10:22