関東トライアル選手権 マカベ大会
天気は晴れ、気温は15度くらい。15セクションを2ラップ。持ち時間は5時間。参加者は140名弱143名。6セクションからスタートした。
1sec(5.2)
岩のステアーケースを越え、ヒルクライムしてエンド。
最初のステアーケースが勝負の分かれ道。
1ラップでは岩の上で踊ってしまい、下りた後に転倒。
2ラップではこの岩に上がったときと下りたときに1回づつ足を付いてしまった。
2sec(0.1)
最初の三角岩の後のターンしながら越える岩がクセモノ。
抜重に失敗するとリアタイヤが左に行ってしまい、マシンが右を向く。
修正にトッ散かると、その後の細いラインに乗れなくなってしまう。
仕方なく足を出して修正。とほほ
3sec(0.1)
右ターンしながら岩を越え、斜め岩を上り、ちょっと強めの段差を下りて、左ターンしながら段差を上る。
最初の右ターンしながら越える岩がクセモノで、ステップが引っかかりバランスを崩す。NAラインから入ると意外に簡単だったことを放課後の練習で知る。
4sec(3.3) 風呂桶脇セクション 本日のおいで難しょ①
インして左ターン。風呂桶から流れ出る水でドロドロなったところから二段の岩盤を上り、左に下りて、フルロックターンして斜めの岩盤を上り、ターンしてエンド。
見ている限りでは、水たまりからの二段の岩盤でリアが滑り、バックの5点の人が多かった。
ここは3点で手堅く。と思い、NAラインを足付きターンしながら走る。
5sec(2.0)
インして、J型ステアーを上り、右ターン、下りて左フルロックターン、岩を越えて、岩を越えて、岩盤を上り、右ターンしてエンド。
6sec(0.1)下の一番奥のセクション
クリーンセクションだけど、岩の間をステップを気にしながらギリギリ走るのは苦手。
2ラップではゆっくり走りすぎて何でもないところで足を付いてしまった。
7sec(5.0)裏ルートから上った最初のセクション
岩を越え、右ターン、下って、左ターン、岩の間を抜けて、右ターンして、上りながら岩を越え、左ターンしてエンド。
クリーンだと思ったら、最後の岩越えでリアタイヤが左に滑ってしまいテープの杭を踏んだらしく5点になってしまった。
6secから始めたので、本日の2個目のセクションだった。テンションがた落ち。メンタルが弱いのぉ
8sec(1.1)
最初の左ターンがキモ。2回ともここで足を付いてしまった。
フロントを岩に上げて沿わせるため、下りたときに足が出る。
フルロックターンすれば、この岩に乗せなくても大丈夫だったことを練習のときに知った。
9sec(3.3)頂上セクション 本日のおいで難しょ②
斜め二段岩盤を上り左ターンして下りる。岩を越えて右ターンし、左ターンして、下ってエンド。
左ターンして下るのが非常に怖い。こういうところを安定して下れるようにならないとポイントは取れないだろうなぁ。
10sec(2.3)
二個の岩を越え、ガラガラのところを左ターンしながら加速し、二段の岩盤を上る。上ると頂上のセクションに出る。
最初の岩を下りるときにバランスを崩すと、上手く加速できず、その先の二段岩盤が上れない。
12sec(0.0)
ボーナスセクションだが、インして下って最初の右ターンの途中で段差があるので、足が出やすい。
13sec(1.3)
手前の大きな岩を越え、その後は3ルートあり、私は右ルートを選んだ。
左ターンしながら岩を上り、抜重しながらデンガラデンガラ上まで走る。最後の右フルロックターンのところで足が出た。2ラップではデンガラデンガラで足が出まくり。
14sec(0.2)
斜面を上り、右ターンして下る。左ターンしながら加速し、斜面を上る。左ターンして岩を越えエンド。
ここもボーナスセクションのはずだったが、左ターンしながらの加速に失敗し、根っこに引っかかる。
15sec(1.0)
斜め岩盤を上り左ターン、下って右ターン、下ってエンド。
ボーナスセクションにもかかわらず1点食らった。号泣
結果は68名中37位でした。
反省点
・地蔵乗り。
・ターン中の抜重が不完全。
・クリーンセクションはキッチリクリーンを取る。
« コンプレッサー | トップページ | 3.5㌧倶楽部 »
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 4/16第1回メッツカップ(2023.04.17)
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
- 12/19 アンクルスクール&ミニコンペ(2021.12.23)
リザルト見てコメント読むと試合運びが目に浮かびます。同点だけあって似てますなw
8セクなんてまったく同じ状況。
やっぱり一緒に練習させてください。
よろしくお願いします!
投稿: ノリ | 2008/03/26 20:06
◇ノリさん
良いライバルになれそうですな。
お互いに精進しまっしょい。
投稿: おやぢ | 2008/03/26 21:29
前週のMCで走ったセクションと似たようなところもありますが・・・これでポイント圏内は減点いくつ位ですか?今度の日曜の月例でます。もし出られるなら、勝負だぁ!!
投稿: かっきー | 2008/03/26 22:48
◇かっきー
ポイントは24pですが、クリーン差で圏外に
なるため23pなら間違いないところです。
出ますよ。月例。
勝負になるくらいになりたいもんだ(弱気)
投稿: おやぢ | 2008/03/26 23:18
同じような所で失敗してたんですね。
それでも1,2点で何とか出来るのと、3,5点になっちゃう差はかなり大きいなぁ…
投稿: おけけ | 2008/03/27 12:18
◇おけけさん
私の初MFJはもっと散々な目に。。。
まだまだ、おけけさんの方がちゃんと
走ってますです。
投稿: おやぢ | 2008/03/27 13:39