« 関東トライアル選手権 マカベ大会 | トップページ | 月例コンペ神奈川大会 ミロク山荘 »
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 7/12 メンテナンス フューエルフィルター、ホイールベアリング交換など(2023.07.13)
- 3/23 タイヤ交換祭り準備中(2023.03.23)
- 2/1 ブレーキパッド交換(2023.02.02)
- 9/7 メンテ難ス(2022.09.08)
- 6/5 フリクションプレート交換(2022.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 関東トライアル選手権 マカベ大会 | トップページ | 月例コンペ神奈川大会 ミロク山荘 »
« 関東トライアル選手権 マカベ大会 | トップページ | 月例コンペ神奈川大会 ミロク山荘 »
部長が視察にやってきましたよ
投稿: こくぼ^^ | 2008/03/27 18:46
◇部長
質問
一番数が多かった、中くらいのボルトナットは
何mmなの?
14でも無いし、17でも無い。
16mmってあるのか?
投稿: おやぢ | 2008/03/27 20:28
ふむふむ、二面長16㍉ですね、
5/8インチじゃ足らないもんね、
プライヤーで押さえてモンキーで締めたよ~な黄ガス
最近の日産車なんかは16㍉普通らすい
投稿: こくぼ^^ | 2008/03/27 21:52
◇部長
このために16mmをポチることは無いなぁ。
投稿: おやぢ | 2008/03/28 10:30
プライヤーは↓を使いました。
これ便利だすよ。
http://www.carlifesupport.net/plier_plier-wrench.html
全部の箇所で使えたかどうかは、覚えていない。(^^;
ところで社外品のアンダーガードでも修正ききますか。
純正より硬そうなんで、曲がってくれるのかなっと?
投稿: だんな | 2008/03/30 09:29
◇だんな
良さそうだね。そのプライヤー。
硬かったので、時間をかけて少しずつ
整形したよ。
丸棒は変形したけど。。。(-o-;
投稿: おやぢ | 2008/03/31 00:03
あっしもパイプは変形しました。
なので、今度は本当の丸棒を検討中。
ちかじか、ぽちっとする予定。
投稿: だんな | 2008/04/01 12:57
◇だんな
その節は情報ぷりーず
投稿: おやぢ | 2008/04/01 18:41
へい。ぽちる前に連絡を入れますよ。
もしその条件でよければ、いっしょにぽちっときましょか。
投稿: だんな | 2008/04/01 19:29
◇だんな
さんきゅー
でも、情報だけで十分ですよん。
投稿: おやぢ | 2008/04/01 23:47