フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« クリーンアップトライアル(23日) | トップページ | ターン »

2007/11/26

モリッサ杯(25日)

0711251 山は紅葉真っ盛り。
朝夕は寒いけど、トライアルマシンに乗って、セクションを走れば身体はポカポカ。

ARTクラブコンペのモリッサ杯は八王子の山で行われた。
斜面に作られたセクションは絶妙な味付けが成され、あらゆる角度でのターンが必要なCクラス(初級)。プラス、ステアーケースやヒルクライムがあるBクラス(NBレベル)。プラス、助走が無いステアーケースや角度が急なヒルクライムがあるAクラス(NAレベル)のクラス分けがある。
Bクラスは(自分のスキルでは)少々高めのステアーケースや角度のあるヒルクライムがあるが、練習のつもりで参加。
セクション数は10。そこを2ラップする。

同じクラスに参加する仲間5名で1セクションから順番にまわった。ワイワイやりながら楽しいセクショントライだったので、思いのほか時間がかかってしまい2ラップでは2人と3人に分かれた。
結果はみんなのサポートもあって、落ちたり、まくれたりして痛い思いもすることなく1ラップ15点、2ラップ6点の21点、クリーン10で2位になることができた。1位の落人妻とは同点、クリーン差が悔やまれる(笑)
(注、結果はクラス別にしないで、混ぜて、減点数とクリーン数で順位を決めた)
来年もあるようなので、ロックオンしておこう。

« クリーンアップトライアル(23日) | トップページ | ターン »

大会参加レポート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クリーンアップトライアル(23日) | トップページ | ターン »