フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2スパン | トップページ | ビジョンニーブレス »

2007/10/25

抜重とアクセルワーク

昨日は夕方からネコでエンヂェルちゃんと練習。

セクションはキャンバーターン&斜め丸太。
土の斜面を下りてきて、左のフルロックターン(重要)。上り始めたところにテカテカで滑る(二次元の)斜め丸太。それを振り上げながらアクセルと抜重で越える。①
その後、右フルロックターンし、(三次元の)斜めになった丸太を越え、②
着地したらすぐに、左のフルロックターン。最後は真横に見える丸太を振り上げながら越えてエンド。③

一時間で汗だく。
①ができても、②でボテボテ、③にすら到達できない。クリーンは遠いかなた。しおしお

反省点
・①の丸太はアクセルを閉じながら越えるのに、意に反して開けてしまう。または開けすぎ。
・膝が丸太に当たるときに吸収しきれていないばかりか、伸ばして踏ん張ってしまうので、リアタイヤがスーーッと滑ってしまう。
・足を付かないようなアクションをしていない。
・最初の左フルロックターンが重要。約50cm余分に外を回ると成功率が上がる。ということは、丸太に対して若干ではあるけど鋭角になるので、見た目で負けている。

« 2スパン | トップページ | ビジョンニーブレス »

練習」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした

マシンを股の中で動かしてあげましょう、
両膝、又はくるぶしで堅めすぎって感じ。

DVD化有り難うございました

泣いた、んでやっぱり腹立ってきた。
ちくしょう。(涙)

お疲れ様でした。
有意義な2時間でした。
これからの課題ができましたよん。幸

ところで、帰りにトランポの前で雑談しているとき、エンヂェルちゃんもしきりにお寺の方向を気にしていたみたいだけど、やっぱり、何かを感じましたか?ゾゾゾ

土を掘り起こしたから埋もれてたゾンビが...)゚0゚(

つちのこ隊長だったのかも?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2スパン | トップページ | ビジョンニーブレス »