フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 夏休みの後片付け | トップページ | トライアルランド内山 »

2007/08/24

ビデオカメラ

070824 夏休み2日前に何年かぶりでビデオカメラを買った。

近ごろのものは何も分からないので、とりあえず価格.comで『価格』と『評判』を調べる。
前から記憶媒体がメモリースティックのビデオカメラに興味があったし、価格.comの人気アイテムランキングで1位だし、ソニーHDR-CX7に迷わず決めた。

使った感想はすこぶる良い。コンパクトで軽い。
メモリースティックデュオは4ギガのものにしたけど、夏の合宿中に不足することは無かった。
出荷時のままのハイビジョンHQモード(ハイビジョンで四段階あるうちの上から二番目)で、55分は撮れるので、トライアルの練習をしながらなら十分間に合った。

カメラをテレビに接続して観ることもできるし、付属するソフトを使えば画像を自動的にパソコンへダウンロード。また、それを編集する(切ったり繋げたりする程度で加工は出来ない)こともできる。必要であればハイビジョンまたはノーマルモードでDVDに書き込み(パソコンにDVD要機能)、知り合いに分けることもできる。今まで使っていたビデオカメラ(テープ使用)ではできないようなことを簡単にやってのける。
動画から静止画も指一本で変えられし、評判どおり良いカメラだった。

« 夏休みの後片付け | トップページ | トライアルランド内山 »

インプレ」カテゴリの記事

コメント

もし、今使用しているパソコンがバイオ等Sony製品でなければストレスが溜まっちゃうかも?
他社製のPCだと、あれが出来ない!これが出来ない!ってね。

yamatatsu。さんってばT社のPCじゃないの??

撮影ありがとございました。
職人さん、けさんともにコピーをお渡ししておきました。

◇だんな
 ありがとん。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏休みの後片付け | トップページ | トライアルランド内山 »