ステアーケース
« 神奈川県トライアル大会 ミロク山荘 | トップページ | マスターズトライアル マカベ大会 »
「練習」カテゴリの記事
- 2/22 水練 吊(2023.02.24)
- 2/15 水練@BP(2023.02.16)
- 2/12 猿練@OKIMAWA(2023.02.14)
- 2/8 水練ウーポン(2023.02.09)
- 1/29 猿練@MOETGI(2023.02.02)
« 神奈川県トライアル大会 ミロク山荘 | トップページ | マスターズトライアル マカベ大会 »
« 神奈川県トライアル大会 ミロク山荘 | トップページ | マスターズトライアル マカベ大会 »
今日はお疲れ様でした。
また、教えてくださいね。
よろしくお願いします。
投稿: さつき@子組長 | 2007/04/04 22:35
お疲れさまでした。
飲み込みが早いから、アッ!という間に上手くなちゃうんだろうね。
目標は藤波だ!
投稿: おやぢ | 2007/04/04 22:57
本日はお疲れ様でした、アンド動画アップありがとうございます。
さつきもやさしく教えてもらってうれしかった
そうです。(親父はスパルタだから・・)
今日も乗れてましたね、毘沙門の前の衣○のドロヌタなんて完全に俺、食われてました。
おやぢ!ウマイ!
ステアもちょっと助言しただけでヨユーの上がりっぷり。こりゃーマスターズは期待できますなあ!!
これからも切磋琢磨していきましょうね。
またよろしくお願いします。
投稿: 組長 | 2007/04/04 23:35
毘沙門の練習は楽しかったぁ~。
今のおやぢに不足しているメニューがてんこもりだったんだもん。
アクセルが開けられるようになったのには本人も感動。あれくらいの高さで繰り返し練習して、昨日のことを身体にしみこませなければ。。。
>またよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
投稿: おやぢ | 2007/04/05 09:30
う~ん!素晴らしいロケ~ションですね!
練習したくなります^^
投稿: tr-133 | 2007/04/05 10:57
ここのローションは最高です。
HPの表紙には別の角度から撮ったものを貼っておきましたので、ご覧ください。
投稿: おやぢ | 2007/04/05 11:18