フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月

2007/03/31

ケガ4

070331 90度くらいまで曲げられるようになった。

2007/03/28

リアサス

0703281 リアサスのピボット部分  MONTESAを買って、初めてのグリスアップだが、キレイなものだった。

0703283 キャリパーをタイラップで軽く縛っておくと、脱着時にポロリと落ちてイラッとすることが無い(笑)

2007/03/22

徳を積む

昨日は墓参りの帰りにイチゴ狩と温泉を楽しんだ。

0703211 いちごの里 

 オリジナルのケーキ、ジュース、ジャムなどなど多数。今まで行ったことのあるイチゴ狩農園では最大級だった。

0703212 とちおとめ 

 ここのは甘くて旨かった。

0703213 小山温泉 思川 

 小山遊園地の跡地にできた かけ流し温泉。

思川に向いた露天風呂が気持ち良い。壺風呂が気にいって、30分は入っていた。ゆでだこに。。。(笑)

2007/03/20

フロントホップ

なんとかここまではできるようになったおやぢ。

しかし、疲れているときやセクションの中ではなかなかできないのが現実(~~;

自分で思った方向へ振れない。確実に4~5回くらいはできるようになりたいもんだ。

「2.avi」をダウンロード

2007/03/12

ケガ3

070312
現在はここまで。
腫れているけど、叩いても響くことは無くなった。
練習くらいなら、何とができそう。試合は無理っぽ。。。

2007/03/08

民降る

070308
タイトルはタミフルの当て字。トラックバック予防だ(笑)

火曜日の晩は39度の熱にうなされた。翌朝医者に行って検査したら、インフルエンザの陽性反応。
遅い朝食後に、タミフルと解熱剤を服用したら、午後には元気なった。
すげーよ、この薬。

2007/03/04

ウォーキング

三日坊主にも劣る性格なので、何かをするときは好むと好まざるとにかかわらずの状態に追い込まないと続かない。
昔は会社から帰宅して、ジョギングなんぞを試してみたが、続くわけが無い。とは言ってもそれに甘んじていると体力は落ちるばかりで、セクションの下見だけでヘロヘロになってしまう。そこで、考えたのが『歩いて帰宅する』こと。
これなら、満員電車が大嫌いなおやぢにもできそう。しかも、好きなラジヲを聞きながらなら楽しそうだ。

そう思って歩き始めた5kmのウォーキングは、かれこれ2年続いている。高脂血漿の薬からも開放され、10kgの減量にも成功。体力もそれなりに付いたように思う。
いつかは自宅から高尾山くらいまで歩いてみたい。

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »