わいわいトライアル大会
高座郡寒川町で営業するワキオートショップが主催するわいわいトライアル大会に参加した。
会場はミロク山荘。ここはゴロゴロ岩が多い河川敷のセクションで、苦手なところだ。
苦手なところでは悪いクセが出る。ターンを早く走ってしまうので、操作が雑になり、良いことがない。今日もそのクセが出てしまい、つまらないポロ足が多かった。
岩のセクションこそ、今のテーマであるメリハリのあるアクセルワークが必要だというのに、それができなかったので、結果はともかく納得はできていない。
8セクション3ラップで18点だった。一桁を目標にしたが、今回も達成することはできなかった。
« Fブレーキラインの構築 | トップページ | ハンドル幅 »
「大会参加レポート」カテゴリの記事
- 12/3 爆笑ツインショック大会(2023.12.04)
- 4/16第1回メッツカップ(2023.04.17)
- 12/4 爆笑ツインショック大会 第28回(2022.12.12)
- 8/21 里山トライアル参加(2022.08.22)
- 4/17 爆笑ツインショック大会(2022.04.18)
つい速く走ってしまう、
ターンが雑。
ああ、同じ課題でわたしもひっかかってるの~。
投稿: つちのこ | 2006/11/14 08:07
明日はゆっくり走る練習だす。
投稿: おやぢ | 2006/11/14 10:00
え~っ、水曜日も練習できるんですか~いいなぁ^^
MC遅ればせながら、昨日エントリーを済ませました。
道志の森、沢のセクション苦手なんですよね~
上のクラスはまだまだ無理っすね^^;
投稿: tr-133 | 2006/11/15 14:28
水曜日が定休日です。いちよう(笑)
最終戦の道志の森は楽しみですね。
上のクラスに行けば行ったで何とかなりますって。
保証はしませんが。。。
投稿: おやぢ | 2006/11/16 00:17