フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 目線 | トップページ | 山梨県大会 嵐山釣り堀 »

2006/08/01

バルブ

060801
今、一番の関心事。。。
クランクケース内圧コントロールバルブ。

セローに付けるとかな~り良くなる。TY-S125Fも良いらしい。
では、COTA 4RTは???
効かない。僅かに効く。効くと諸説紛紛だ。真相はいかに!?

高い(18,900円)ので、だれか人柱になってくれると嬉しい。

« 目線 | トップページ | 山梨県大会 嵐山釣り堀 »

COTA・RTL」カテゴリの記事

コメント

こんど会った時に付いてるに、
スーパーひとし君!!

いきなり、スーパーひとし君で勝負だすか!?

5/13から引っぱってますからねぇ、
我慢の限界と見ました、ファイナルアンサー!

ギブ。。。

平谷でトムスの吉川と話をしてたら、ハイエースにバルブが付いているのを見させてもらった。
燃費が良くなるのと、エンブレもスムースらしい。

いい忘れた。ハイエース用も値段は同じ。

成田さんのハイエースにも付いています。
先週の北海道旅行では、2割ほど燃費が伸びたそうです。(今日の話)

そーですか。さっそく注文しよう~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルブ:

« 目線 | トップページ | 山梨県大会 嵐山釣り堀 »