フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 真ん中 | トップページ | 新車 »

2005/09/21

ハンドルと肩

ターンの時に肩を行きたい方向に向けると、スムーズにターンができる。
今までは上半身がこわばって、行きたい方向に向いてなかった。するとターンが膨らみ、思ったラインを走ることができない。無理して回ると、足が出る。
ハンドルと肩が平行になると、腰も同じ方向に向くので、外の足(膝)が内側に入り、自然にリーンアウトになるようだ。出来ている人は気が付かないと思うが、出来ない私にとっては感動ものだった。
今のところは平らな場所での練習だが、これからはセクションでもできるように練習をしよう。

« 真ん中 | トップページ | 新車 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

これこれ、これですね!
実は私もいつもいつもこれを気にして乗っています。
要するに胸がハンドルの切れている方向に向くッチュウことですね。

平地のターンとかでは意識し続けることが出来ますが
キャンバーの恐ろしいターンなんかだと
つい肩が入らず体は外向き顔だけ進行方向見てる
なんて感じになります。
かっこ悪いんだこれが。

お互いカッコイイライダー目指しまショ!

つちのこ隊長の解説で正解です。
隊長もそうだったんだ。

頭・肩・腰が行きたい方向に向いているんで、ステアなどに乗ったときに反動で内側にブレ無いことも分かった。

ただ、慣れてないので、まだまだ時間はかかりそうだが。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンドルと肩:

« 真ん中 | トップページ | 新車 »