« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »
やっとこさ、トップを取ることができた。
納得できる走りの結果で優勝ですから、とても嬉しい。
おやぢにトライアルを教えてくれた人たちに感謝・感謝の一日だった。
チャリティートライアル・クリーン大会にはビギナーとオープンの間に”ミドルクラス”という、おやぢには程よいクラスがある。今回はこのクラスでの優勝なので、次回からはオープンへ参加することになるだろう。強制力は無いが、暗黙の了解ってやつ?
おやぢは小心者なので、あまり敵は作りたい無い。したがって、そういうことなる。
また、新たなチャレンジがはじまった。。。
黒山さんのHPから、サスペンションはダンパーを全ユルにするくらいで、特に調整することはなかった。しかし、ステアーを越えた後にバイクが付いて来なくなってきた。きっと、身体がそういう動きになってきたのだろう。
ということで、ダンパーはそのままに、スプリングを1回転締め込んでみた。まずは、リアのみ。そうしたところ、ステアーを越えてもバイクが付いて来るようになった。
今日、リアに合わせてフロントも1回転と半分締め込んでみた。ホッピングしてみると、若干ではあるが、フロントの方が跳ねる感じはする。ダンパーを効かせるか?締め込みを戻すか?しばらく悩んでみることにする。
最近のコメント