フォト

ゆかいな仲間たち

陽気な仲間

お世話になってます

2019BETA EVO 300st

  • 1902034
    2019年から主力マシンです。

TLR200

  • 20220418tlr
    ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 二人乗り解禁(一部) | トップページ | サプリメント »

2005/03/28

ホイールベース

いままでほとんど考えずにセクションインしていた。
分からないところは勢いに任せて、ダーーーッ!っと。そんな走りをしていたら、いつまで経っても上手くならない。上手くなるはずか無い。ということに気が付いた。

« 二人乗り解禁(一部) | トップページ | サプリメント »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうですねぇ、でもわたしも”リアをここ通したいからフロントはこっちへ通さないと・・”位しか考えてませんね。
なるべく緻密にいきたいのですがインすると想定ラインからどんどん外れていくのですね・・・。
でも外れながら今フロントがあそこだからもうすぐさっきの石を後輪が踏むなぁ、よし、今だ抜重!てな具合でやってます。
自分としては車両感覚って感じにおもってます。
磨かれてくると下見がちゃんと機能し始めるんでしょうね。

そう思ったのは、真壁の合宿。
MCで使った11セクションをどうやって攻略したら良いのか?を考えていたとき。
試しに、ネコタマでそれを考えてやってみたらイメージした通りにできた。嬉しかったね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホイールベース:

« 二人乗り解禁(一部) | トップページ | サプリメント »