トライアル日和
何事にも伸び悩むおやぢライダーの日記
最近の記事
5/18 水練@BP(チェンジペダル交換)
5/15 メッツスクール
5/8 猿練@モリオカ&テトラ
5/4 水練@BD
5/3 遠方より友きたる
4/29 TLR試乗
4/28 ステップ
4/20 水練@ツルツル
4/17 爆笑ツインショック大会
4/13 水練@TLRでターンを決めろ
最近のコメント
おやち゛
on
カリンバ
トントン
on
カリンバ
おやぢ
on
12/12 猿練@テトラ&キューシュー
トントン
on
12/12 猿練@テトラ&キューシュー
おやぢ
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
やすちゃん寝るでしかし
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
おやぢ
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
やすちゃん寝る
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
おやぢ
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
やすちゃんねる
on
6/23 水練@助走が無いステアーケース
カテゴリー
BETA EVO
COTA・RTL
Evo Factory
SEROW
TLM220R
TLR200
TY-S125F
アクシデント
インプレ
ガスガスランドネ
グッズ
サックス
ジャックナイフターン
ダイエット(身体)
トランポ関係
ピストン関係
フロントフォーク関係
ペット
メモ
メンテナンス
モディファイ
リアサスペンション関係
リアブレーキ関係
備忘録
冷却関係
大会参加レポート
拾い喰い
排気系メンテナンス
日記・コラム・つぶやき
練習
練習法(初級限定)
自転車
軽量化
食
バックナンバー
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
ゆかいな仲間たち
ドリーチャンネル
元国際A級のドリーチャンネル
サックス日和
YahooからHatenaに引っ越しました
とんとんの動画
エンヂェルちゃんを改名
おやぢのYouTube
team_Zの連絡帳
『れきかん』の楽しいトライアル
BG’Sとして火曜日にも活動
おじさん達と河原でトライアルねお
河原のムードメーカーで元国際B級
陽気な仲間
まるふくページBLOG
爆笑ツインショックトライアル
うーたん
前世は森の人だったらしい。。。なぞ
お世話になってます
メッツHP
トライアルクラブメッツのHP
きたさんの日々
本業は彫金師、バイクのクラッチも手掛ける国際B級
YSP京葉
元国際A級大月さんのお店
自然山通信
トライアル専門誌
トライアルスナリタ
いつもお世話になっている成田省造さんのお店
サイクルショップアンクル
元国際A級山口さんのお店
sumimitumaruさん
トライアルの動画はここ
プロフィール
2019BETA EVO 300st
2019年から主力マシンです。
TLR200
ツインショック大会のためのマシン。メンテナンスが楽しい。
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯URL
携帯にURLを送る
2022/05/19
5/18 水練@BP(チェンジペダル交換)
練習する前に壊れたチェンジペダルを交換。 可動部のシャフトが抜けてバラバラにな...
» 続きを読む
2022/05/17
5/15 メッツスクール
この日はメッツトライアルクラブの練習会でした。 初心者対象のターンを中心にした練...
» 続きを読む
2022/05/13
5/8 猿練@モリオカ&テトラ
GW最終日(おやぢには関係ないけど)は猿練で。 GW前にリアのショックアブソー...
» 続きを読む
2022/05/10
5/4 水練@BD
本日の水練はBDで。。。 管理人さんが頑張って資材を投入してセクションを作ってく...
» 続きを読む
5/3 遠方より友きたる
引っ越し祝いに遠方より友が遊びに来てくれました。 夫婦でトライアル三昧だったので...
» 続きを読む
2022/04/30
4/29 TLR試乗
ステップを下げたおかげで、とても乗りやすくなりました。\(^o^)/ 「リア...
» 続きを読む
2022/04/28
4/28 ステップ
TLRのリアブレーキペダルは一番高い位置に調整してもつま先がかなり下を向いてし...
» 続きを読む
2022/04/21
4/20 水練@ツルツル
天気予報はイマイチでしたが、道中路面は濡れていたものの行ってみたら曇天で、カッパ...
» 続きを読む
2022/04/18
4/17 爆笑ツインショック大会
マカベに8時前に着くように早朝から段取り。 ウエア・ヘルメット・グローブ・ニーガ...
» 続きを読む
2022/04/15
4/13 水練@TLRでターンを決めろ
本日の水練は週末に開催される爆笑ツインショック大会に参加するためにTLRでの練習...
» 続きを読む
2022/04/14
4/10 マーマレードジャム
10日は妹の家族が遊びに来るということで、トライアル仲間からいただいた夏ミカンを...
» 続きを読む
2022/04/09
4/6 水練 ライン探訪
本日の水練はラインの取り方といかに小回りができるか? この日の初級セクション...
» 続きを読む
2022/03/31
3/30 水練 フロント振り・リア振り
店長が作るセクションは絶妙に上手い。 僕らが持つスキルでギリギリクリーンが出せ...
» 続きを読む
2022/03/28
3/27 猿練@東北 & モテギ
週末の天気がイマイチか?とおもいきや。絶好のトライアル日和になりました。 寒くな...
» 続きを読む
2022/03/24
3/20 猿練@旧スッポン池 & ばなな
フロントアップ マシンを真上に引き上げるため、フロントは浮くけど、リアも浮く。 ...
» 続きを読む
2022/03/17
3/16 水練@カエルまみれ
昨夜の地震は凄く長かったですね。およそ10分くらいユラユラしてました。いろんなと...
» 続きを読む
2022/03/15
3/13 猿練@HOKKAIDO & ヒラヤ
いまさらですが、セクション中に全身に力が入っていると振れない。 でも、リキんじゃ...
» 続きを読む
2022/03/14
3/13 エアスクリュー
先日のプラグの状態を鑑みて。 エアスクリューを1と1/4から1と3/4戻しにして...
» 続きを読む
2022/03/10
3/9 プラグ交換
そりゃぁ~ エンストするわな。。。f(^^;; ...
» 続きを読む
2022/03/08
3/6 猿練@HOKKAIDO
前回の続き。。。 前述のとおり普段はリアを飛ばす練習なんてしてないので、多少温め...
» 続きを読む
2022/03/07
3/6 猿練@ホッカイドー
今日の猿練は午前も午後もホッカイドーでした。 風が強くで花粉症のおやぢには辛い...
» 続きを読む
2022/03/03
3/2 新宿へ
日本のサックスメーカーはYAMAHAとYANAGISAWAが有名。他社は知らん...
» 続きを読む
2022/03/01
2/27 猿練@ホッカイドー
猿練の最北端に位置する練習場ホッカイドー(仮称)、ここは川の水位が一時期下がり普...
» 続きを読む
2022/02/24
2/23 水練@BD
本日の水練は祝日ということもあって遠征しました。場所はBPでは無く新装BDへ。...
» 続きを読む
2022/02/21
2/20 予防接種
19日掛かりつけの病院へコロナの予防接種の予約を取りに伺ったところ、「キャンセル...
» 続きを読む
2022/02/17
2/13 引っ越し
猿練、水練を休んで引っ越ししていました。 同じ川崎市内(徒歩40分)だし、ハ...
» 続きを読む
2022/02/10
2/9 水練 リア振りとステアケース
風も無くポカポカ陽気でジャージ一枚でも汗が出るほど。 天気予報では翌日は雪という...
» 続きを読む
2022/02/05
カリンバ
BPでサトちゃんとこのカリンバの話題で盛り上がり、通っている島村楽器で試奏して...
» 続きを読む
2022/02/04
2/2 水練
1月12日からだから3週間ぶりの水練です。 いつものごとくいつものメンバーでセク...
» 続きを読む
2022/02/01
1/30 猿練2@ヒラヤ&ヒューム管
今日の猿練はジャイアン登場です。 トライアルの常ですが、クリーンするたびに置いた...
» 続きを読む
«1/30 猿練1@ヒューム管
最近のコメント